特徴:水溶性

ビタミンB群はビタミンB1、B2、ナイアシン、B6、葉酸、B12、ビオチン、パントテン酸の8種類とされています。最大の特徴は水溶性であること。体内では主に補酵素として働き、炭水化物をはじめとする三大栄養素の代謝、エネルギー生成に欠かすことができません。
ビタミンB群は、それぞれに食べたものがエネルギーになるまでの役割を担っているので、一つ一つが違う働きをしています。

 

美肌の健康を維持するのはビオチン

欠乏症;皮膚炎
過剰症;認められていない。
食品;アーモンドなどナッツ類
腸内細菌によっても合成されるので腸の環境とは密接な関係があります。抗生物質の使用や長期間の下痢、腸内細菌叢が変化すると生産量が少なくなったりします。
ビオチンはアトピー等の治療薬としても利用されています。
食べ方;アーモンド・ピーナッツなどのナッツ類には比較的多く含まれているといわれています。
調理による損失;水溶性ですが、食品中のたんぱく質と結合した形で存在しているので分解されにくく壊れにくいビタミンです。

 

アトピー性皮膚炎とビオチン

アトピー性皮膚炎の原因は花粉、ダニ、ハウスダストなどさまざまですが、体内ではヒスタミンという物質が皮膚の炎症を起こします。ビオチンはこのヒスタミンを体外に排泄する作用を持つことからアトピー性皮膚炎の治療に有効だと考えられています。
アトピー性皮膚炎の患者では血液中のビオチンの濃度が半分以下に下がっているという報告やビオチンの大量投与によってアトピー性皮膚炎の改善がみられる例があります。
最近は治療薬としてビオチンが処方されるケースも多いようです。ビオチンには免疫機能やアミノ酸代謝に関与するとも言われています。ビオチンに限らずビタミンB群はまんべんなくチームで摂るのがを良いでしょう。
お肌の状態を健康にサポートする栄養素γリノレン酸とも一緒にお飲みになることをお勧めします。

参考書籍  栄養素の通になる 女子栄養大学出版部